ロストプラネット2


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by  ミリタリーブログ  at 

2015年08月25日

MP7のバレル交換をした


 ORGAさんのルーズバレルが届いたので、再びMP7を分解です。
 今回は、バレルと一緒にパッキンをG-Hopに変更しました。
 分解組立も慣れて、アッという間にバラバラにして組み立てられるようになったな!w

 さて、今度は真っ直ぐに飛ぶようになったかな?
 一応、初速も計測したけれど、70m/sに届かないからもう少し強いバルブスプリングにしようと思っています。
 さすがに安全な範囲ってレベルじゃないからねぇw
 初速は今の気温でも80m/sぐらいは欲しいかな?
 


ミリタリー ブログランキングへ  
タグ :VFCMP7A1整備


Posted by  ひさみしろあ  at 04:09Comments(0)メンテナンス海外製ホップパッキンVFCMP7A1GBBG-HOP

 VFCのMP7A1のホップパッキンを交換する事にしました。
 庭の17メートルレンジで撃ってみると、弾道が左にカーブするのでパッキン交換で修正しようと思っています。



 VFCのMP7A1はホップチャンバーを取り外すまでに、色々と取り外さないといけないのですが、その辺も慣れてしまえば、というか慣れておかないといけないだろうと思って分解です。
 押しゴムは無くて、プラスチックのレバーでパッキンをおしているのですが、手持ちのパーツでBB弾をセンターにする事も出来たけれど、パッキンでBB弾をセンター保持するようにします。


 ホップチャンバーの構造そのものは単純だし、ここまで分解しちゃえばパッキン交換は楽チンです。



 パッキンは甘口なまこです。
 使用するBB弾が0.2gになるので柔らかい方が良いだろうし、MP7でロングレンジと言っても0.25gのBB弾が使えれば、それなり飛ぶんような気がしますから。
 とりあえず命中精度を何とかしないとゲームに使うのが厳しいですからね!


 甘口なまこを組み込んでみたところです。
 この写真は最初に組んだ時のものなので、ちょっと組付けに失敗してます。
 何度か組み直して、変に引っ張られたり押されないようになりました。
 パッキンを組み付ける時、シールテープで巻いて気密が漏れないようにしています。
 それと、ちゃんとセンターになっているかも確認しました。
 左右のブレが出ないようになれば、あとは縦方向のブレを減らすようにすればOKです。
 パッキンの傾きやBB弾のセンター保持でかなり左右ノブレは抑えられます。


 ちなみにコレがノーマルのパッキンなのですが、メチャクチャ硬いです。
 硬いだけなら良いのですが、左にカーブしてしまうってのが問題です。
 原因としては、微妙に左に傾いて装着されていたからだと思います。
 ノーマルのパッキンは、チャンバーにハマる位置決めが無いので、微妙に左右のどちらかに傾いて装着されていたようです。



 VFCのボルトキャリアASSYが届きました!
 ローディングノズルももう1個あるので、JP仕様とパワー重視の2種類になりますが、パワー重視の硬いスプリングだと40発撃ち切ることが難しいです。
 初速も一気に下がるのでこれだとBB弾の着弾が上下にブレてしまいます。
 なので、パワーは控えめで安定したJP仕様を使う事になります。
 初速も気温24度でサクッとガスを入れた状態で80m/sぐらいで安定なので、マガジンを温めたり、気温が高い状態でも初速オーバーにならないはずです。
 それに、90m/s以下ならASOBIBAでも問題なく使えるしね(*^_^*)

 これから部品を組み込んで弾道チェックをしたいと思います。


ミリタリー ブログランキングへ
  


Posted by  ひさみしろあ  at 05:15Comments(0)メンテナンスホップパッキンVFCMP7A1GBB甘口なまこ

 VFCのMP7ですが、特に温度が上がっていないマガジンで初速がとんでもないことになったので、ノズルスプリングをJP仕様に交換してみました。
 でも、もしかするとガスがセンサーに反応しちゃったのかもしれないのですが……
 とりあえずシリンダーを分解してノズルを……ってもともと入っていたスプリングを失くした!∑(゚д゚lll)ガーン
 って事で、JPスプリングしか無い状態になりましたが、もう後戻りは考えないって事でスプリングを組んじゃいます。

 弾速は低下したので安心ですが、イマイチパンチが無い気がします。
 この場合のパンチが無いってのは、ブローバックのガツンとした感じの事なので、もっとブローバック側にガスが流れていけば良いんじゃないかとアレコレ考えてパーツ発注です。


 で、買ってきたのがこのノズル!
 燃費向上ノズルなのですが、とりあえず純正と比較してみましょう。


 空いている穴の面積は大きいですが、位置が少し低い。
 つまり、バルブ全開時の位置で吸入量が少ないって事になります。
 純正のノズルの先端にプラ版くっつけても同じ効果になるわけですが、どうなるかな?

 結果として、特にブローバックがガツンと来る感じはありませんでした。
 もしかするとリコイルスプリングをソフトにしてやれば良かっただけなのかも?
 でも、JP仕様のリコイルスプリングは欠品しているんだよなぁ(´ε`;)ウーン…

 で、その後、シリンダーを加工してたらやり過ぎちゃって問題が……純正パーツを注文する事になってしまいました(*_*;
 とりあえずガツンと来るブローバックを取り戻したいですねぇ。


ミリタリー ブログランキングへ


   


Posted by  ひさみしろあ  at 15:02Comments(0)チューニング海外製VFCMP7A1GBB


 買っちまいました! VFCのMP7A1 Navyです!
 リアルサイズで大きく感じると言う話でしたが、マルイのMP7を扱ったことの無い自分には「そんなに大きいか?」と言う感じ。
 かなりコンパクトで扱い易いです。
 ECHIGOY秋葉原店でスペアマガジンとノーベルアームズのT1タイプダットサイトも購入して、そのまま仲間が貸切をしているASOBIBAアキバへGOです!


 今回は、たまたまなのですがNavyが置いてあったので、そちらを購入しました。
 レールを直接握っても、そんなに痛くは無かったですけど、気になる方はグリップを取り付けると良いでしょう。
 ASOBIBAのスタッフさんの目の前で梱包を剥がし、箱から出して初速計測。
 まさに箱出し状態でサバゲーです。
 初速計ってくれたスタッフさんも「GBB良いですね」と言ってました。
 初速は90m/s近いと言ってましたが、多分、計測中に90n/sを越えたりもしてたっぽいです。
 定例会では調整してきてね!って言われましたが、もしも定例会に自分が参加するならば、多分ハンドガンだけで参加だと思います(^_^;)

 
 MP7を買うのに時間がかかってしまったので、貸切の残り時間は僅かでしたが、いきなり敵チームを撃破しまくりです。
 初めてのフィールドなのでバリケードや通路も分かってないのに……そう言えば、こういう小型の銃でゲームするのって、初めてのサバゲーのウージー以来かな?
 取り回しだけで言えば、ウージーもMP5も悪くないのですけど、個人的に拳銃弾を使うサブマシンガンじゃボディーアーマーを貫通しないし、威力引くから嫌いって意味不明な事を考えてます(BB弾だからどんな銃でも一緒なんだけどねw)
 
 ダットサイトを取付けて、サクッとゼロインとってゲームで使ったわけですが、取り回しは最高です。
 そして、発射する時の音が大きい! 体感する威力は3倍増しの音のでかさですw
 はっきり言って、撃ったら居場所はバレバレになります。
 M&P9と切り替えながら敵チームをバシバシ狙い撃てるのでテンション上がりまくりでした。
 ずっしりと思いマガジンは何本も持っていけませんが、リアカンでも十分戦える弾数です。
 CQBでも14.5インチか16インチを使っていたのですが、MP7は短くて動きやすい。
 安全管理の練習の為、実銃と同じ手順のGBBを選んだわけですが、普通にサバゲーを楽しめそうです。

 飛距離に関してはわかりませんが、元々ロングレンジで使うつもりはないので、それなりに使えれば便利かな?ぐらいの感じです。
 もう少し動かして各部の慣らしが終わったら、細かい調整をしていこうかな?


ミリタリー ブログランキングへ  


Posted by  ひさみしろあ  at 06:01Comments(0)海外製VFCMP7A1GBB