ロストプラネット2


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by  ミリタリーブログ  at 

2016年08月18日

雑談


YouTubeをダラダラと視聴していて、ふとサバゲーのCQBで強くなるテクニック的なのを見つけたのだけど、クリックピークの使い方というか、そもそもの考え方が間違っててニッコリしてしまいました(⌒∇⌒)
射線を考えていけば自然と分かるのだけれど、一つ一つのテクニックだけで考えてしまうから「こんな場合はクイックピークはダメだった」という結論付けが間違った答えに行きついちゃったりするのを見ていると、以前の自分の試行錯誤している時を思い出します。
でも、個人的にはサバゲーで楽しめれば戦術云々とかはどうでも良いかもしれないと考えます。


戦術や戦技に関して自分は語れるほどの能力が無いのですが、サバゲーに関しては何を重点に置いて楽しむのか?という部分が大切だと思っています。
リアル装備で楽しむとか、いっぱい撃つ爽快感とか、勝ち負けに付随する何かで楽しみ方が人それぞれに違うものでしょう。
ただ「勝ち負けには拘らない」と言っても勝とうとしない姿勢は良くないと思っていて、ゲームだからこそ勝利を目指して、結果として勝ったり負けたりするから楽しいのだと思っています。
勝負に拘らない=最初から負けても良いでは無いのは、人それぞれが楽しみ方の違いがあるのだから、勝利での喜びを感じたい人も同様に存在するし、負けるつもりのゲームをするのは相手に失礼だからと考えるからです。
負ける事で勝とうとする楽しさが生まれるので、ゲームとして勝敗は必要でしょう。
さすがに16ゲーム目とかになってくると「もう、すぐに負けても良いかも?」と疲労で思う事もありますけど……(;^_^A


個人的な趣味として機械いじりも好きでして、調整したエアガンの調子が良いと楽しいゲームが出来ます。
狙ったところに弾が飛んで行ってくれて、レスポンスも最高に良かったりすると気分が良いです。
フルオートで弾をばら撒いて当てるのでは無く、サイトで狙って、狙ったポイントにピタッと当てられる時って楽しいので、あまりフルオート戦は好きではありません。
まぁ、フルオート戦でも自分はセミオートで撃っているのですけれど。
よく弾の重さで痛さが違うとか聞きますけど、個人的には同じジュールで痛さが違うと言うのは「?」な話です。
距離が離れていけば重量弾の方が着弾時のジュールが高いですが、15メートルや20メートルぐらいで違うというのはあり得ない話だと思います。
ロングレンジでの撃ち合いになるフィールドが交戦距離を短くするために弾の重量を規制したりするのならばゲーム性として面白いですが、交戦距離が短いフィールドでは意味が無い気がしてます。
近距離での撃ち合いならば、弾速が速い軽量弾を使うように戦術的に考える事もありますが、サバゲーでは不思議な話が聞こえてくるものだと未だに思います。


真夏の暑い時期のサバゲーは1日通してゲームするのは辛いもので、最近では午後から参加ばかりです。
水分補給とかこまめにやってても暑いものは暑いわけで、パンツまで汗びっしょりになってしまいました。
おかげで洗濯が日課になってしまいましたが、ガスブロでゲーム出来る季節は短いので、汗びっしょりになるぐらいは我慢しないといけませんね。
M4MWSも楽しいので使っていますが、マガジンによって初速が違うのでマグチェンジしていくと飛距離が短くなって来たりするのが悩みの種です。
初速の高いマガジンから使っていくから仕方がないのですが、どのマガジンでも同じ初速になって欲しいものです。
今度、マガジンの分解に挑戦したいと思います。


ミリタリー ブログランキングへ
  


Posted by  ひさみしろあ  at 02:46Comments(0)サバイバルゲーム