ロストプラネット2


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by  ミリタリーブログ  at 

2016年08月07日

ガスブロで練習


最近まで銃の構え方を練習しまくっていたわけですが、最近、やっと良い感じに構えられるようになってきました。
GBBのMP7A1(VFC製)やマルイのM4MWSで練習した事もあり、きちんと当てられるというか、動きながらの射撃でも銃が安定するようになってきた感じがします。
電動ガンの場合、リコイルショックがあるタイプは別ですけれど、ちゃんと構えなくてもなんとなく撃てちゃうところがあります。
実銃を扱うように構えの練習を繰り返すことで、電動ガンでも命中精度が上がるようになってきたので、構え方は大切だと思いました。
ストックを方に押し付けて、頬付けもしっかりやって、頭の傾きも無くすようにと練習していたわけですが、その間、一切の小手先の技を使わないようにしていたので、撃ち合いになると手や肘を撃たれる事もたくさんありました。
そうして構え方の練習を繰り返していたところ、ふと、今まで撃たれていた肘とか撃たれにくくなってきました。
毎日の練習が少しですが成果として出てきたようです。


基本が出来てこその応用だと考えますから、ひたすら基礎練習を繰り返してきたわけですが、まだまだ制度が低いので今後も練習が必要です。
少しづつですが、進歩を感じられるようになってきたのは嬉しいですね。
まだまだ自分の思い描いた戦術が至らなくて撃ち負けちゃったりもしますが、それは自分が戦術をまだまだ知らないからだと思いますので、基本技術を身につける期間として楽しんでます。


最近は気温が高くて太陽の下で動き回っていると熱中症が気になります。
その代わりにガスブロが元気で嬉しいのですが、海外製のガスブロ長物は、圧力が上がっても撃てちゃうので初速が気になります。
よく、初速が云々って話が出ますが、ガスブロの場合は気温で大きく初速も変化してしまうので、40度近い炎天下でマガジンがチンチンになっているとビビります。
だからこそルーズバレルにもしているのですけれどね!
で、東京マルイのガスブロの場合はどうかと言うと、一定以上にマガジンの圧力が上がるとハンマーが叩けなくなります。
マガジンからガスがブシャーって事もありました。
なので、今回はガスがブシャーっとなったマガジンのOリングを組みなおしたりして修理しました。
マルイのM&P9のマガジンですが、これがけっこう最近の気温上昇と真夏の日差しで凄い圧力になっているみたいです。
先日もブローバックしなくなって弾も発射されずって事になったりしたのですが、今回も大事なところで撃てなくなって泣きましたね。
ガスを補充しないで使っていたMP7A1は大丈夫だったのですが、昼間からほとんど撃っていなかったハンドガンは内圧が上がり過ぎてしまったようです。
ガスブロが元気に使える季節ですが、マガジンの温度の上がり過ぎも困ったものです(;^_^A

ミリタリー ブログランキングへ

  


Posted by  ひさみしろあ  at 05:24Comments(0)海外製東京マルイM&P9VFCMP7A1GBB

M&P9Vカスタムがついにダメになったというか、やっぱりスライドがガタガタになっている檀家で全体的にヘタっていたようです。
ガス圧が下がったりするとブローバックの量が不足して連射してしまったりするので、色々と点検していくとかなりの部品を交換しないといけません。
予備で持っていたM&P9と比べると、かなりの部分がガタガタしていてシリンダーもかなり摩耗していました。
ピストンを交換したぐらいじゃダメだったみたいですね。
延長したインナーバレルは、ホップチャンバーごと予備のM&P9に移植しようと思います。
予備で持っていたM&P9が今後のメインになりますね。


VFCのMP7を撃ってみました。
庭のシューティングレンジなので7メートル、10メートル、17メートルの距離で撃ったわけですが、0.2gのBB弾だと17メートルでは狙えないので0.25gのBB弾に変えて撃ってみました。
10メートル以内であれば0.2gでもピンポイントに狙えますが、20メートルだ厳しい感じですね。
バルブもJP仕様とフルパワー仕様を比較してみましたが、JP仕様バルブは最初の1発目だけ90m/sを記録して、その後は80m/sあたりで安定している感じです。
なので、ホップパッキンに対して少し弱い感じでホップ調整がシビアになります。
フルパワー仕様は94m/sあたりで安定しているので全体的に命中精度も高く、0.25gで撃っても弾速が下がり過ぎる感じはしません。
近距離メインではありますが、ガスブロは重量弾が相性良いですね。
M4MWSとMP7を使いたくなる週末です!


ミリタリー ブログランキングへ
  


Posted by  ひさみしろあ  at 20:52Comments(0)海外製東京マルイM&P9VFCMP7A1GBB

 マルイのM&Pにレーザー付のライトを装着して練習です。
 これなら部屋の中でもBB弾が散らかったり、壁に穴開けちゃう事もありません。


 ハンドガンだけじゃなく、ライフルでも同様に練習出来るので、ちょっと良いかな?と思っています。
 但し、自分の部屋から洗面所までとか、家の中をカッティングパイとクイックピークしながら移動しているので、家族に見つかると恥ずかしいです。
 今のところ、そんな姿を見ているのは猫だけですけれど。

 レーザーだけじゃなくライトも明るくて、けっこう便利なんですよ。
 普段はハンドガンではなくライフルに装着しているのですが、これなら銃口付近が重くなる事も無くて取り回しが楽チンです。
 さて、そんなこんなで練習しているのですが、今までのサバゲーの動き方と違った練習をしているので、もう一気にビギナーからド素人に戻りましたw
 でも、新しい事を覚えようとしているので面白いです。


ミリタリー ブログランキングへ   


Posted by  ひさみしろあ  at 13:54Comments(0)サバイバルゲーム東京マルイM&P9GBB


 VFCのMP7やWEのSACRとガスブロばかりいじっていたので「ハンドガンもメンテナンスしなきゃいけないかな?」と。
 そんなこんなでマルイのM&P9とWEのM&P9を並べてみたわけですが、とりあえずマルイのM&Pはシリコンスプレーを可動部分にプシャーとかけたぐらいで特に何も……手抜きじゃないよ!w
 WEの方は、マガジン側も含めて色々とチェックしたのですが、発射そのものに問題は特にありませんでした。
 初速もマルイより少し高いぐらいと、ハンドガンとしては十分な初速です。
 マルイのM&Pは64m/sで、WEは72m/sぐらいでした。



 WEのノズルチェックしてみたわけですが、特に問題はありません。
 もう少しガスをブローバック側に増やした方が安定して撃てる気もしますが、微妙な調整になるので今回は見るだけです。




 お座敷でしか使っていないので、軽く掃除してシリコンスプレーでも吹いておけば良さそうです。
 WEに関してはノーマルのホップパッキンに戻しちゃったのですが、命中精度はそれほど悪くありません。
 届いた時は、パッキンよりもホップレバーが全然ダメだった方が……(^_^;)
 バレルもWE純正のまま使っています。
 冬になったら柔らかいパッキンにしたくなるのかもしれませんが、現状では問題無い感じです。
 
 海外製だからダメって考え方もありますが、WEのハンドガンはCo2やトップガスでも100m/sを超えない物が殆どです。
 安全策として負圧バルブのスプリングを弱くしておくとか、バルブ位置を調整して発射側を少なくしておくと良いかもしれませんが、高圧ガスを使わなくてもキビキビ動くので、長物ほど気を使わなくて良い感じです。
 低圧ガスでキビキビ動くって事は、リターンスプリングも柔らかいって事ですから。
 以前の物は色々と調整が必要だったようですが、最近のは国産メーカー並に使えます。(マルイ並とは言ってないw)
 
 ハンドガンも欲しい物が多くて困ったな(^_^;)


ミリタリー ブログランキングへ
  


Posted by  ひさみしろあ  at 12:00Comments(0)海外製WEM&P9GBB

 WEのM&P9のパワーアップをしてしまいました。
 どんなパワーアップかと言うとCo2マガジンです。

 マルシンのCo2のカートリッジを使ってみたわけですが、最近、海外製はフロンガスからco2への移行に積極的です。
 で、WEのco2のテスト動画を見たら、日本国内の規制値の範囲だったので試しに使ってみる事にしました。
 その結果が最初の初速データです。
 94m/sぐらい出ちゃう時もありますが、90m/s前後で安定していました。

 で、今回のテストの目的は、ボンベが少なくなってきた時はどうなるか?でした。
 マガジン1本目、2本目は安定しています。
 が、3本目になると途中から初速が落ちてきて、最終的にはガスブロのガス切れと同じ感じになりました。
 それでもこれぐらいなら使えますね!
 寒い時期に使えたら良いかと思ってテストしましたので、今の時期は全然出番はありませんし、フィールドの多くが高圧ガスそのものを禁止しているので使える場所が限られてきますが……(^_^;)

 マルシンのハンドガンも買ってもいいかな?
 ちなみに海外メーカーによっては、co2マガジンでとんでもない初速になっているのもあるので、現状で推奨は出来ません。
 今回は「co2マガジンを使っても壊れないように圧力調整していますよ」って宣伝で確認したからテスト出来た物です。
  

 さて、WEのM&P9ですが、ホップを変えてみました。
 部品交換は簡単でした。





 パッキン交換でのテストは、普通に134ガスを使ってます。
 初速はパッキン交換前もこんなものだったのですが、実際に撃ってみるとホップのかかりがイマイチだったのでノーマルに戻しちゃいました。
 組み方が悪かったのかな?(´ε`;)ウーン…
 サバゲーではマルイのM&P9を使っているので、WEはお座敷専用になっています。
 使い比べるとマルイのハンドガンって優秀だと実感しちゃうなぁ(*^_^*)


ミリタリー ブログランキングへ  


Posted by  ひさみしろあ  at 21:58Comments(0)チューニング海外製WEM&P9