2015年07月25日
シグザウエルP228を撃ってみた!
本日は、仕事の合間に東京マルイのシグザウエルP228(10禁)を撃ってみました!
さすがに10禁なので玩具感」いっぱいのプラスチックボディですが撃ってみると楽しいです。


箱から出してマガジンにBB弾を入れてみます。
付属してきた0.12gのオレンジ色のBB弾を使ってみます。
弾を入れたら初速測定です!

画像が逆さになっちゃってますが、46m/s出てます。
0.12gのBB弾での計測なので、0.2gのBB弾を使ったらかなり初速落ちそうですね。

当たり前ですがコッキングは軽いです。
もっとストロークあるかと思ったのは、海外製のエアコキハンドガンしか使っていないからですかね?(^_^;)
コッキングするとトリガーの遊びが全然ありません。
ちょっと遠い感じがしたけど、この辺は妥協しましょう。

トリガーを引ききった位置はここです。
やはり遠い感じがしますね。
少し遊びがあって、ここから重くなるみたいなイメージをしていたけれど、さすがにそんな繊細な構造はしてないです。

対象年齢10才以上の文字が蛍光灯に反射して輝いています。
で、撃ってみたところ、10メートルぐらいならそこそこ狙えます。
夜だったので仕事場で撃ってみたので、明るい時間にもう少し遠い距離で撃ってみようかな?
威力は低いのでちょっと離れると当たっても気づいてもらえないかもしれない感じですが、狭い場所で遊ぶには丁度いいかもしれません。
10禁の長物も買ってみようかな?
そうそう、毎日暑いのでWEのSCAR-Lを久々に空撃ちしてみました。
調子良くガンガン動くので、リアカンはコレか?とか考えてます。
あと2本はマガジン欲しいところですが、ガスブロのマガジンは高いんだよなぁ~(´ε`;)ウーン…

ミリタリー ブログランキングへ